蛇紋岩の早池峰にアタック! -2009.11.07-
この週末は岩手を訪れていました。
土曜日の朝に「どの山を歩いてこようかな~」と思いながら
岩手の家の二階の窓から空を眺めると・・・
「むむっ!早池峰が見えるぞ!」
なかなか見えない早池峰が見えているって事は・・・
早池峰山きゃないでしょ!
岩手の家から1時間たらずで登山口に着いてしまいました。
いいな~!いつもこうならいいのに。。。
8:45 小田超登山口出発~
30分の樹林帯歩き。。。
8:15 森林限界に到達
早池峰は森林限界が低いのですぐに眺望が開けるのでいいですね~
岩手の山で見られる山看板
名づけて“岩手君”
薬師岳を正面に見ながら気持ちの良い登り
至仏山に続いての蛇紋岩の山ですが
ここ早池峰の蛇紋岩はぜんぜん滑りませんでした。
快適に登ります。 (^-^)v
北上高地の山々が見渡せます。
空が青いぞ~
10:10 五合目御金蔵 通過
この四角い岩は自然の仕業なのかな~
うすゆき草が咲く頃は全国から登山者が訪れて
数珠つなぎの登山道だけど
秋はのんびり歩けていいですね~ (^-^)g"
写真で見るほど怖くない梯子なので問題なく登っちゃいますよん。。。
10:45 お田植え場 到着
1週間ほど前に降った雪で一面真っ白でした~
山頂はもうすぐです ヽ( ´∀`)ノ
前回登ったのは5年前のうすゆき草の季節だったのですが
古かった早池峰山頂避難小屋が綺麗に建て替えられていました。
まだ木の香りがただよう素敵な小屋ですね。 (^-^)g"
11:00 山頂到着
雪を被った岩手山が見えました~ 
大好きな岩手山を眺めながらのランチタイムです。 
この日の食料ラインナップでーす!
あるテレビ番組で日清カップヌードルに柚子こしょうを入れると
美味しいと言っていたので、チャレンジしてみました。
これはマジに美味しいですよん。。。
(でも入れすぎにご注意。チューブから2~3cm位の量が丁度良いかも)
本日のスイーツは生どら~ 
ピンボケになっちゃいました~ (ρ_;)
パンは ご当地モノ の“シライシパン”
RUUさん お勧めのじゃがりこを持って来てみました。(^-^)v
12:10 下山開始
下山の梯子だってダイジョウブだ~
登山客も少なくのんびりとした登山道なのでツーショット写真撮ちゃおうかな。。。
しつこくツーショット3連発!失礼しました~ (*^_^ ) b
14:10 下山
早池峰に来たら帰りはやっぱりここに寄らなくちゃ!
ミルク工房 ボンディア
ここの北海道ソフトボンディアソフト(350円)は超濃厚で美味しいですよ~ 
岩手の里の紅葉ももう終わり
庭のどうだんつつじが綺麗に色づいていました。
もうすぐ寒い冬がやってきます。
土曜日の朝に「どの山を歩いてこようかな~」と思いながら
岩手の家の二階の窓から空を眺めると・・・
「むむっ!早池峰が見えるぞ!」
なかなか見えない早池峰が見えているって事は・・・
早池峰山きゃないでしょ!
岩手の家から1時間たらずで登山口に着いてしまいました。
いいな~!いつもこうならいいのに。。。
8:45 小田超登山口出発~

30分の樹林帯歩き。。。
8:15 森林限界に到達
早池峰は森林限界が低いのですぐに眺望が開けるのでいいですね~
岩手の山で見られる山看板
名づけて“岩手君”
薬師岳を正面に見ながら気持ちの良い登り
至仏山に続いての蛇紋岩の山ですが
ここ早池峰の蛇紋岩はぜんぜん滑りませんでした。
快適に登ります。 (^-^)v
北上高地の山々が見渡せます。
空が青いぞ~

10:10 五合目御金蔵 通過
この四角い岩は自然の仕業なのかな~

うすゆき草が咲く頃は全国から登山者が訪れて
数珠つなぎの登山道だけど
秋はのんびり歩けていいですね~ (^-^)g"
写真で見るほど怖くない梯子なので問題なく登っちゃいますよん。。。
10:45 お田植え場 到着
1週間ほど前に降った雪で一面真っ白でした~

山頂はもうすぐです ヽ( ´∀`)ノ
前回登ったのは5年前のうすゆき草の季節だったのですが
古かった早池峰山頂避難小屋が綺麗に建て替えられていました。
まだ木の香りがただよう素敵な小屋ですね。 (^-^)g"
11:00 山頂到着




この日の食料ラインナップでーす!
あるテレビ番組で日清カップヌードルに柚子こしょうを入れると
美味しいと言っていたので、チャレンジしてみました。
これはマジに美味しいですよん。。。

(でも入れすぎにご注意。チューブから2~3cm位の量が丁度良いかも)


ピンボケになっちゃいました~ (ρ_;)
パンは ご当地モノ の“シライシパン”
RUUさん お勧めのじゃがりこを持って来てみました。(^-^)v
12:10 下山開始
下山の梯子だってダイジョウブだ~

登山客も少なくのんびりとした登山道なのでツーショット写真撮ちゃおうかな。。。
しつこくツーショット3連発!失礼しました~ (*^_^ ) b
14:10 下山
早池峰に来たら帰りはやっぱりここに寄らなくちゃ!
ミルク工房 ボンディア
ここの

岩手の里の紅葉ももう終わり
庭のどうだんつつじが綺麗に色づいていました。
もうすぐ寒い冬がやってきます。
"蛇紋岩の早池峰にアタック! -2009.11.07-" へのコメントを書く