恒例!クリスマスケーキと大山 -2019.12.14- 寒くなって空気が澄んでくると丹沢の大山からの都会の眺望が見たくなるので 毎年の恒例行事のようになっちゃっているクリスマスケーキを持っての大山詣で。。。 今年もポカポカ陽気の下でゆるっと楽しんで来ました。 2019年12月14日(土) ヤビツ峠駐車場~イタツミ尾根~大山山頂のピストン 5:25 浦和インター 首… コメント:8 2019年12月23日 続きを読むread more
天空のビーチ日向山で初雪! -2019.11.28- 有給休暇を取得して日向山を歩いて来ました! 青空が期待出来ないのは覚悟の上だったけど・・・ まさかの初雪になったので楽しかったよ~ 実はこの日、当初の予定は湯の丸山隣りの烏帽子岳でしたが 天気が悪そうなので予定変更。。。 北アルプスの眺望が得られなければ烏帽子岳に登ってもね~ 裏妙義の紅葉谷も候補に上がったけどこちら… コメント:8 2019年12月08日 山歩き 南アルプス周辺の山 続きを読むread more
日光中禅寺湖畔 紅葉散歩 -2019.11.04- 文化の日の三連休最終日に中禅寺湖畔の紅葉をのんびりと楽しんできました~ 2019年11月4日(月・祝) 竜頭の滝下 臨時駐車場~竜頭の滝下~竜頭の滝上~赤沼車庫(低公害バス)~ 西の湖バス停~千手の森歩道~千手ヶ浜~熊窪~竜頭の滝下臨時駐車場 5:50 東北道・浦和インター 宇都宮インターから日光宇都宮道路へ入… コメント:10 2019年11月24日 山歩き 関東の山 日光 続きを読むread more
雲海も楽しめた金峰山 -2019.10.31- 有給を利用して平日の金峰山を歩いて来ました! 2019年10月31日(木) 大弛峠~朝日岳~金峰山のピストン 5:25 東北道・浦和インター 首都高速利用で6:00浜町インター(立ち寄り) 6:25 中央道・調布料金所 7:25 中央道・勝沼インター 料金所を通過したら右ルート (以前は市街地を走行し… コメント:10 2019年11月20日 続きを読むread more
唐松黄葉を求めて浅間山山麓へ -2019.10.27- 唐松の黄葉が輝く季節になりました。 浅間山山麓の湯の平高原が気になっていたので歩いてきました。 2019年10月27日(日) 天狗温泉(浅間山荘)~火山館~湯の平口のちょっと先までのピストン 5:25 東北道・浦和インター 圏央道経由で関越道・上信越道利用で 6:55 上信越道・碓氷軽井沢インター この日は山… コメント:6 2019年11月11日 続きを読むread more
新米の季節は越後のお山(守門岳?) 2019-10-20- 新米の季節は越後のお山!が我が家の定番になりました。 今年は紅葉が見頃であろう守門岳を目指しましたが・・・ 2019年10月20日(日) 保久礼登山口~大岳・・・のピストン 5:00 東北道・浦和インター 圏央道経由で関越道へ (六日町ICから立ち寄り7:00~7:40) 7:50 関越道・小出インター … コメント:8 2019年11月06日 続きを読むread more
奥日光、ミズナラの紅葉始まりました! -2019.10.13- 台風一過のこの日、奥日光の高山を歩いて来ました。 2019年10月13日(日) 竜頭の滝上駐車場~高山 山頂~幕張峠~石楠花橋~竜頭の滝上駐車場 自宅出発を7:00に出発 東北自動車は通行止めだったため新4号バイパスで北上 東北自動車道の通行止め解除の情報を得たので鹿沼インターから高速利用 日光道・いろは… コメント:10 2019年10月21日 続きを読むread more
秋色始めの八幡沼をぐるっと一周 -2019.09.21- 2019年9月21日(土) 見返峠 駐車場~八幡沼を時計回りに源太森までぐるっと一周 5:30 東北道・浦和インター 10:45 東北道・松尾八幡平インター インターを出たら右折 松尾八幡平ビジターセンターがある交差点(信号無し)で右折し 八幡平アスピーテラインを走行する。 アスピーテライン走行中に見えて… コメント:16 2019年10月14日 続きを読むread more
八ヶ岳の西岳に登って来ました! -2019.09.15- chiakiさんのブログで知って歩いてみたいと思っていた西岳に登ってきました。 南アルプスの展望が素晴らしそうなのですが。。。 2019年9月15日(日) 富士見高原~不動清水~西岳 山頂のピストン 5:25 東北道・浦和インター 首都高速で都心を通過して 7:55 中央道・小淵沢インター インターを… コメント:4 2019年10月12日 続きを読むread more
焼額山は秋のお花畑でした! -2019.09.08- 立山テント泊から1ヶ月ぶりの山歩き。。。 マツムシソウ目当てで訪れた焼額山は たくさんの秋のお花が出迎えてくれました。 2019年9月8日(日) 奥志賀高原ホテル前駐車場~焼額山山頂のピストン 5:20 東北道・浦和インター 7:55 上信越道・中野インター インターを出たら直進し志賀高原を目指します。 … コメント:6 2019年09月23日 山歩き 信州の山 続きを読むread more
雷鳥沢テント泊! -2019.08.03~04- 待ちに待った梅雨明け。。。 夏山シーズン到来!! テント装備を担いで雷鳥沢でテント泊を楽しんで来ました~ 2019年8月3日(土)~4日(日) 8/3 扇沢→立山黒部アルペンルート→室堂→雷鳥平(テント設営)→新室堂乗越→ 別山乗越→雷鳥坂→雷鳥平(雷鳥沢テント場) 8/4 雷鳥平(雷鳥沢テント場)→室… コメント:15 2019年08月24日 山歩き 北アルプス 続きを読むread more
蓼科山!その目的は。。。 -2019.07.28- なかなか梅雨明けしないなぁ~ 予定ではテント泊も考えていたのだけど 怪しげな天気予報なので日帰り蓼科山に変更。 さて展望は得られるのか!? でも一番の目的は○○○○なーんだよん (^-^)v 2019年7月28日(日) 七合目一の鳥居~将軍平(蓼科山荘)~蓼科山 山頂のピストン 5:30 東北道・浦和インタ… コメント:4 2019年08月16日 八ヶ岳 信州の山 山歩き 続きを読むread more
尾瀬沼のニッコウキスゲ -2019.07.21- まだ梅雨が明けてなかったこの日。。。 比較的天気が良さそうな尾瀬沼に向かい 見ごろをむかえたニッコウキスゲを楽しんで来ました。 大清水~一ノ瀬~三平峠~三平下~長蔵小屋~尾瀬沼のピストン 5:30 東北道・浦和インター 圏央道経由で関越道へ 7:10 関越道・沼田インター インターを出たら左折して標識に従い尾瀬を… コメント:12 2019年08月14日 尾瀬 山歩き 続きを読むread more
弥彦山から日本の原風景を眺める -2019.07.15- とーっても梅雨らしい日が続いている毎日。。。 週末を控え天気予報とにらめっこしていると 新潟方面には小さいながらも晴れマークが! 田んぼの緑が綺麗になってきた頃だし 美しい日本の原風景を眺めに弥彦山に登って来ました。 2019年7月15日(祝) 5:30 東北道・浦和インター 圏央道経由で関越道へ 8:35 関越道… トラックバック:0 コメント:4 2019年08月01日 越後の山 山歩き 続きを読むread more
今年も月山の高山植物に会いに行って来ました! -2019.07.11- 今年も月山の高山植物に会いに行って来ました。 2019年7月11日(木) 月山姥沢駐車場~月山リフト~姥ヶ岳~月山山頂のピストン 4:20 東北道・浦和インター 6:50 東北道・福島JC (今回福島から山形までつながった東北中央道利用) 7:45 山形JC通過 山形自動車道へ 8:20 山形自動車道 終… コメント:14 2019年07月25日 南東北の山 山歩き 続きを読むread more
予定変更で根子岳 -2019.07.07- 編笠山予定で登山口まで行ったものの 本降りの雨で断念し菅平高原まで移動して 高山植物と美しい白樺を楽しみながら 根子岳を歩いて来ました。 2019年7月7日(日) 菅平牧場管理事務所~根子岳山頂のピストン 4:55 東北道・浦和インター (5:35友人宅でピックアップ) 6:04 中央道・調布インター 7:3… コメント:7 2019年07月13日 信州の山 山歩き 続きを読むread more
箱根「山のホテル」と矢倉岳 -2019.05.19- 1ヶ月以上前のレポになりますが箱根 芦ノ湖畔の『山のホテル』のツツジの庭と 足柄峠から登る矢倉岳を歩いてきました。 2019年5月19日(日) 以前から行って見たかった 素晴らしいと評判の『山のホテル』のツツジのお庭 箱根に行ってここだけじゃもったいないからセットで歩ける山はないかな? と捜してみたら足柄峠から登れる矢… トラックバック:0 コメント:5 2019年06月30日 箱根方面の山 観光・その他 山歩き 続きを読むread more
霧ヶ峰のレンゲツツジ -2019.06.20- 我が家の定番、霧ヶ峰のレンゲツツジに親友S子を誘って会いに行って来ました。 2019年6月20日(木) 姫木平(エコーバレースキー場)~大笹峰~北の耳~南の耳のピストン (姫木平ハイキングコースを南の耳までのピストン) 5:30 東北道・浦和インター 6:00 首都高速・清洲橋インター 6:40 八王子料… トラックバック:0 コメント:9 2019年06月27日 信州の山 山歩き 続きを読むread more
平日の美ケ原でまったり。。。 -2019.05.30- 有給を利用して親友S子を誘い美ケ原からの眺望をまったりと楽しんで来ました。 2019年5月30日(木) 山本小屋ふる里館 駐車場~塩くれ場~王ヶ頭~王ヶ鼻~アルプス展望コース~塩くれ場~駐車場 5:25 浦和インター 5:55 首都高速・箱崎インター 8:15 中央高速・諏訪インター おにぎ… トラックバック:0 コメント:6 2019年06月08日 信州の山 山歩き 続きを読むread more
赤城・荒山はツツジの園! -2019.06.02- 見ごろをむかえた赤城・荒山のヤマツツジを楽しんで来ました~ 2019年6月2日(日) 姫百合登山口~荒山高原~荒山山頂~ひさし岩~荒山高原~姫百合登山口 5:45 東北道・浦和インター 圏央道経由で関越道 7:00 関越道・前橋インター 料金所を通過したら右ルートに進む(赤城山⇒の案内あり) 赤城山の案内… トラックバック:0 コメント:10 2019年06月02日 赤城山 山歩き 続きを読むread more