ワタスゲとニッコウキスゲを求めて尾瀬沼へ -2022.07.09- 尾瀬沼でまんまるふわりんなワタスゲと 咲きたてフレッシュなニッコウキスゲを 楽しんで来ました! 2022年7月9日(土) 大清水登山口駐車場~三平峠~尾瀬沼大江湿原~浅湖湿原のピストン 5:30 美女木ジャンクション 5:35 関越道・新座料金所 6:50 関越道・沼田インター 料金所を出たら左折して尾瀬… トラックバック:0 コメント:6 2022年07月11日 続きを読むread more
水芭蕉が見ごろの尾瀬ヶ原 -2022.05.28- 雪解けも進み水芭蕉が見ごろをむかえていた 尾瀬ヶ原を歩いてきました。 今までで一番綺麗な状態の水芭蕉を楽しめました。 2022年5月28日(土) 鳩待峠~竜宮十字路のピストン 5:15 外環・美女木JC 6:40 関越道・沼田インター インターを出たら左折して尾瀬を目指します。 7:25 尾瀬駐車場(尾瀬… トラックバック:0 コメント:6 2022年06月01日 続きを読むread more
終盤の水芭蕉に間に合っちゃった!(尾瀬歩き) -2021.06.05- 水芭蕉が終わった頃の尾瀬が人出も落ち着くしお花も色々と咲き始めるし 一番いいよ~という話を聞いた事があったので そろそろいい頃かな?と思いのんびり尾瀬歩きに出かけました。 2021年6月5日(土)←訪れてから1週間以上過ぎてしまった! 鳩待峠~山の鼻~牛首分岐~下の大堀川(水芭蕉群生地)のピストン 5:20 東北道… トラックバック:0 コメント:6 2021年06月15日 続きを読むread more
尾瀬沼のニッコウキスゲ -2019.07.21- まだ梅雨が明けてなかったこの日。。。 比較的天気が良さそうな尾瀬沼に向かい 見ごろをむかえたニッコウキスゲを楽しんで来ました。 大清水~一ノ瀬~三平峠~三平下~長蔵小屋~尾瀬沼のピストン 5:30 東北道・浦和インター 圏央道経由で関越道へ 7:10 関越道・沼田インター インターを出たら左折して標識に従い尾瀬を… トラックバック:0 コメント:12 2019年08月14日 続きを読むread more